『当サイトはプロモーションを含みます』

ロボット掃除機が欲しい!選ぶポイントを解説!おすすめ製品10選!

ロボット掃除機.0 生活家電

今一番欲しい家電、それは「ロボット掃除機」です!

やはり掃除って面倒ですし、それに掃除する時間がもったいないって思ってしまうんです。
ほしいけど、どうしようかな、と迷ってもいました。でもロボット掃除機の上に子猫が乗ってクルクルと動き回っている映像をみたら、もうたまりません。可愛すぎです(*´ω`*)

それに、自動で掃除をしてくれて、自分で充電しに戻ってくるって、便利すぎです!今や、たくさんのメーカーから製品が出ていますし、値段も手頃になってきています。この状況なら、“買い”かもしれません。

そこで今回は、この便利なロボット掃除機を選ぶポイントを解説します。おすすめの製品も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ロボット掃除機.1

じゃらんネット

ロボット掃除機を選ぶポイントは?

昨今のロボット掃除機には、さまざまな機能が付いています。つまり、それだけ選ぶポイントも多いということですね。
では、1つずつ見ていきましょう。

自動再開機能の有無

バッテリーが少なくなると、ホームベースに自動で戻って充電を始めるのは、もはやロボット掃除機には必須の機能でしょう。
では、充電が済んだあとに、掃除が中断したところから自動で再開する機能はどうでしょうか。この自動再生機能は、まだ実装されていない製品もあります。

ロボット掃除機に、完全に自動で掃除をしてもらいたいなら、この機能は必須でしょう。

ロボット掃除機の稼働時間と充電時間って?

ロボット掃除機は、ほとんどのもの60分以上は稼働するように作られているようです。中には100分近く動いているものもありますよ。

また、充電時間も製品によって違いますが、早いものなら3時間、遅いものでも6時間半あればフル充電しています。

搭載センサーの差

最近のロボット掃除機は、高性能になるにつれて多種多様のセンサーが搭載されるようになりました。それは主に以下のようなセンサーです。

  • 障害物探知センサー
  • 落下防止センサー
  • カメラセンサー
  • ジャイロセンサー

障害物探知センサーには、「レーザー」「赤外線」「超音波」があり、超音波は透明な物体や黒い壁に有効です。
落下防止センサーは、掃除機本体の底と床までの距離を計測し、落下防止に役立ちます。カメラセンサーはゴミを直接認識して取り残しを少なくし、ジャイロセンサーは掃除機の回転角度を測ります。

搭載しているAI性能の差

ロボット掃除機は、搭載しているAIによって、性能に大きな差が出てきます。製品によって、AIには以下のような機能が搭載されています。

  • マッピング機能
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(スマホガジェット・Amazonアレクサ)

マッピング機能がAIに搭載されていると、複数の部屋の掃除が可能です。搭載していないタイプでは、基本的に1部屋の間取りの掃除しかできません。
スケジュール機能が搭載されていると、何も操作をしなくても決まった時間に掃除を開始します。そうじゃないと、いちいち本体の電源ボタンを押さないとなりません。

また、ガジェット連動機能が搭載されていると、外出先からでも掃除機を操作することが可能です。音声操作もできますよ♪

ゴミ自動収集機能の有無

ゴミ自動収集機能とは、充電台と一体のダストステーションに、ゴミを自動で捨てる機能です。この機能が付いているロボット掃除機なら、ゴミ捨ては1カ月に1回くらいで済むんです。製品によっては2カ月くらいに1回でよいものもあります。私的には、是非欲しい機能です(*´ω`*)

吸引力の単位って?

掃除機の吸引力は、“吸入仕事率”で測られ、単位は「W(ワット)」が使われます。Wは、真空度を表す「Pa(パスカル)」と掃除機がもつ風量をかけ合わせて導き出される数値です。

つまり、「Pa」x「風量」=「W」ですね。
また、真空度とは、ゴミを浮き上がらせる力を指します。

 

ロボット掃除機.2

むむむ、こいつはにゃにかにゃ

掻き出しブラシの有無

書き出しブラシとは、細かいところに入り込んだゴミを吸い取るときの補助をするブラシのことです。カーペットやフローリングの溝に対して効果があります。
畳やタイル、大理石の床などにはあまり効果はないので、書き出しブラシのないタイプでも問題ありません。

掃除する床のタイプに合わせて、製品を選びましょう。

段差乗り越え機能の有無

以前のロボット掃除機は、段差があると迂回をしていました。でも近ごろは、2cmほどの段差は乗り越えることができる製品も発売されています。
2cm以上の段差がある状況では、簡易的にスロープなどを作って工夫するのがよいでしょう。

水拭き機能の有無

水拭き機能も、最近のロボット掃除機に増えてきた機能です。水拭き掃除の手間がはぶけるので、とても重宝します。それにベッドの下など、水拭きしにくいところにも入り込んでくれるので、便利ですよ。
ハウスダストも舞い上がらないため、フローリングの床ならぜひとも欲しい機能です。カーペットには使えないので、注意してください。

ロボット掃除機.3

てごわいにゃ

ロボット掃除機 厳選10選!

ここではおすすめのロボット掃除機を10製品紹介します。今までに解説した基準と照らし合わせながら見てみましょう。

アイロボット ルンバ i2

  • 自動再開機能
  • マッピング機能
  • アイロボット独自の3段階クリーニングシステム
  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載
  • 拭き掃除機『ブラーバジェット』との連携機能

Anker Eufy RoboVac 15C

  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載
  • 最大100分稼働

アイロボット ルンバ 692

  • 自動充電機能
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • アイロボット独自の3段階クリーニングシステム
  • 掻き出し搭載
  • 段差センサー搭載
  • 最大90分稼働

アイロボット ルンバ i3+

  • 自動再開機能
  • マッピング機能
  • 自動ゴミ収集機能
  • アイロボット独自の3段階クリーニングシステム
  • 強吸引タイプ
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載
  • 段差乗り越え機能

ECOVACS(エコバックス)DEEBOT N8

  • マッピング機能
  • 自動ゴミ収集機能
  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載
  • 水拭き機能

SwitchBot ロボット掃除機

  • 自動再開機能
  • 自動ゴミ収集機能
  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載
  • 水拭き機能
  • 最大250分稼働(大容量バッテリー搭載)

Anker Eufy RoboVac 11S

  • 超薄型(高さ約7cm)
  • 強吸引タイプ
  • 5つの掃除モード
  • 自動充電
  • 段差センサー搭載
  • 最大100分稼働

パナソニック MC-RSC10-W

  • 自動充電
  • パナソニック独自の三角形状
  • スパイラル走行
  • 超音波センサー

アイロボット ルンバ j7+

  • 自動再開機能
  • マッピング機能
  • 自動ゴミ収集機能
  • アイロボット独自の3段階クリーニングシステム
  • アイロボット独自のPrecisionVisionナビゲーション(コードやペットのフンを回避)
  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • ガジェット連動機能(アレクサでの音声アシスタント対応)
  • 段差センサー搭載

ILIFE アイライフ V3s Pro

  • ブラシレス吸引口(からみ、もつれを防止)
  • ワンタッチ起動
  • 自動充電
  • 強吸引タイプ
  • スケジュール機能
  • 3つの掃除モード
  • 薄型タイプ(高さ8.1cm)
  • 段差センサー
  • 段差乗り越え機能(1.2cmまで)

 

家電レンタルをかしこく使おう!

今の世の中、動画や漫画、それに洋服や車、はては住む部屋にいたるまでレンタルシステムがあふれていますもちろん家電も例外ではありません

家電のレンタルのメリットは、ほしい製品を買う前に、実際に試せることです。何しろ家電って、高額なものもありますからね。もちろん満足できるレンタルシステムなら、そのまま使い続けるのもよいでしょう。

家電レンタルでおすすめなのは、ゲオレンタルのシステムです。いろいろな製品があるので、興味のある方はちょっとのぞいてみるのも面白いですよ。

まとめ

ロボット掃除機は、かなり手頃な値段で手に入れることが出来るようになってきました。
といっても、数万円する製品を買うには、やはり慎重になってしまいます。後悔しないように、自分に必要な機能をしっかりと確認してから購入したいですね。

またロボット掃除機には、付いているととても便利な機能も存在します。
お財布と相談して、いつまでも使っていきたいロボット掃除機を見つけましょう。

タイトルとURLをコピーしました